IMG_7070
【おりせん】オリックスファン専用スレその2531
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739243632/

1935: B-BLOGオススメ記事 2010/08/04(水) 00:39:34.43 ID:Bsspirits
僕がラオウになる日まで ドラフト10位からの逆襲人生オリックス・バファローズを楽しむ本 (LMAGA MOOK)

僕がラオウになる日まで ドラフト10位からの逆襲人生のレビューはこちら
オリックス・バファローズを楽しむ本のレビューはこちら

B-BLOGInstagram始めました。
バファローズファンの皆様、フォローよろしくお願いします🙇
IMG_6498



358: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:37:28 ID:OX0z
明日は河野と宜保見れるかな

359: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:38:50 ID:HUNL
宜保ってもう守れるんかな

360: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:40:38 ID:Wkfq
今年も沖縄の試合あるよな
宜保一族集結できるとええな

361: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:43:51 ID:mpSk
沖縄戦までに支配下上がれるか?
大城に任せとけ

362: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:45:01 ID:HUNL
遠藤が先に支配下に上がったとすると宜保まで上げられるか微妙なところになりそうなんよな
立場的に完全にキャラが被ってる

363: 名無し▼副 25/02/12(水) 18:48:29 ID:58iS
河野宜保遠藤は似たようなもんやからなぁ
宜保は肩の怪我で遊撃できないとかになったら、今年の支配下復帰に黄色信号なると思うわ
差別化できる点が無くなるだけ不利やし

364: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:48:54 ID:IoE0
宜保まだキャッチボールしてへんのやろ?
そこまで肩悪かったとは思わんかったわ

365: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:49:29 ID:HUNL
と言うかまだ守備付けないくらいに肩の調子悪いんだったら去年の段階でさっさと手術に踏み切るべきだったんよな
今更言っても仕方ないけど

366: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:49:39 ID:F2a3
残り支配下4枠しかないから遠藤、宜保、河野から1人くらいしか上げられないかもね
役割被ってるし

367: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:49:51 ID:GQhY
去年沖縄で試合なんてあったっけ?
僕は記憶がありません

368: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:50:09 ID:Gnra
ありませんよおほほ

370: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:52:45 ID:HUNL
その3人にしてもUT枠って考え方だと大城大里を抜けるか?と言われると正直かなり厳しいだろうしなあ
二遊間スタメンに関しては太田紅林居る限り他の面子はほぼノーチャンスだから何かしらの形で差別化図るしか生き残れん

374: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:55:41 ID:W1Yy
>>370
大城も太田もスペるし、大城はボーア軍入ってた時みたいに普通に打撃アカン時もあるから割と隙はあるんよね

375: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:55:51 ID:gMvg
>>370
実績ある大城はともかく通算56試合170打席しか立ってない大里に信頼寄せ過ぎやろ
育成で複数年活躍する野手なんて稀だし伸び悩む前提ぐらいで考えた方がええぞ

376: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:55:52 ID:F2a3
>>370
守備だけなら大城にかなう選手いないよ

373: 名無し▼副 25/02/12(水) 18:54:10 ID:58iS
野手外国人 1人
育成投手 1人
育成野手 1人
足りないポジション 1人

こんな感じで枠は埋まる気はする
割と運も絡むから読めない部分はあるが

377: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:58:12 ID:Gnra
大里守備は上手なってていいな~と思うが打撃ばっかりはもう蓋開けないと分からないからな…

378: 名無し▼副 25/02/12(水) 18:58:18 ID:58iS
大里園部で大里か支配下なってたのも記憶に新しいし、やっぱり内野手は守備の上手さとかUT性が大事よな
そう考えたら遠藤が支配下争いをリードする可能性は高いと思う

382: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 18:59:29 ID:gMvg
まあ大里はどこでもそれなりに守備上手いから打てなくなっても山足枠で生き残れはすると思うが

385: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 19:02:05 ID:HUNL
UTだと正直山足みたいに守備上手くてある程度小回り効く選手がありがたいから大里の信頼度上がるのは必然だと思うけどな
そりゃ打てるに越したことないけど二遊間で守備アレやと試合回らねえし

388: 名無し▼副 25/02/12(水) 19:04:56 ID:58iS
そもそも育成上がりにスタメンポテンシャルを過剰に求めること自体が間違いなので、UT性活かして守備固め代走任せられるのが優先されるわな

390: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 19:05:40 ID:HUNL
そういう意味では大城が居ればいいんだけど怪我が多いしこの人ももう32歳になるからそろそろ後継者探しておかないとな
遠藤冝保河野がその立場を掴めるかどうかだな

396: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 19:10:08 ID:MEsm
宜保ちゃんは守備範囲広いし内野UTとして期待したいけど
大事なところでとんでもないポカやらかすから怖いんよ
てか、打撃良くなったら有鈎骨折れたり、守備でアピールしてたら肩傷めたりとツキがないんよな
この世界ってこういうツキをモノにする奴が生き残る世界たを

398: 名無し▼副 25/02/12(水) 19:13:21 ID:58iS
太田椋とかいうKY

410: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 19:37:01 ID:OX0z
宜保ちゃんはもうキャッチボールはしてるし個別練習では内野ノック受けてるけど全体練習ではまだ守ってへんねんな 大事にされてるんやとは思うけど

425: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 20:45:39 ID:n1hi
遠藤どうなんや
ほんまなんで出したんやって位モヤモヤしたからガッツリ活躍してほしいんや

429: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 20:55:49 ID:L3J5
>>425
紅白戦で一番アピールしてたで
岸田も一番評価してたから現状支配下入り最右翼なのは間違いない

426: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 20:47:16 ID:OX0z
宜保ちゃん紅白戦まだ出れんか…

430: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 20:59:35 ID:HUNL
宜保の回復が想像以上に遅れてるとかのチーム事情もあるし遠藤は支配下に一番近そうだな
ショート守れるようになってくれるとデカい

432: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:05:12 ID:HUNL
UTとして生き残りの道探るとなるとショート守れないのがかなりデメリットになっちゃうのがな
阪神切られたのそれが最大の理由だろうし

433: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:08:07 ID:oBWq
代わりにセンター適正あればな
外野守ってる目撃情報あるんやっけ?

434: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:09:37 ID:HUNL
今日のケース打撃のライト守備の選手に遠藤が入ってたから遠藤が外野もやるのは想定されてるっぽい

435: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:10:17 ID:s8tO
範囲ヤバイけどエラーはしないし打撃含めて他にいないからって理由で紅林が正遊撃手やってるんやし球団比なら遠藤も十分ショート守れるやろ(適当)

447: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:36:29 ID:FtWX
>>435
俊足の紅林の守備範囲がヤバいなんてことはないやろ(錯乱)

448: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:39:48 ID:Wkfq
>>447
ほんまそれ
ちょっとだけ狭いだけよな

436: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:13:34 ID:L3J5
楽天に移籍してからのごっつがショート守ってたりしたもんなぁ

437: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:16:11 ID:HUNL
まあショートの練習もそのうちするだろうけどね
この感じだとバッテリー以外の守備は全部出来るように準備させるだろうし

438: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:17:32 ID:L3J5
それなりに打てて守れるUTは寿命長いもんな
キムタクがそうやった

440: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:19:08 ID:JSgX
遠藤期待してるで

441: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:19:44 ID:gMvg
ショート守れなくても打で結果残せば西野の後釜にはなれるが大城の後釜となるとショート守れないと厳しい
前者は遠藤河野の争いで後者は現状宜保にしか任せられない

443: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:23:01 ID:HUNL
遠藤はもう2年以上ショートやって無いけど河野は普通に去年舞洲でショートやらせてたから後者が宜保しか居ないってのは違うんじゃないか

444: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:24:49 ID:OX0z
河野はショート入団前の評判よりかなり守れてるよ
OB会は河野推しなんだよな(何か表彰してた)

446: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:29:50 ID:HUNL
てか今までの送球難とか今の肩の故障の状態とか見る限り宜保が一番ショートとしては苦しいと思うが

449: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:46:26 ID:2ZkA
ショート含むUTの序列は宜保より大里の方が上やろ
今年調子戻ったら野口も

450: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:48:37 ID:RnHw
宜保ちゃんユーティリティと言っても二遊間しか守ってないからな
ショート守れんかったらセカンド専になってしまう

451: 名無しさん@おーぷん 25/02/12(水) 21:48:49 ID:s8tO
三遊中右行けるのはめっちゃ便利なんよなあ野口
どうにか打撃取り戻してくれんかなあ