【おりせん】オリックスファン専用スレその2510
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731844054/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731844054/
1935: B-BLOGオススメ記事 2010/08/04(水) 00:39:34.43 ID:Bsspirits
僕がラオウになる日まで ドラフト10位からの逆襲人生のレビューはこちら
オリックス・バファローズを楽しむ本のレビューはこちら
366: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:03:39 ID:F1nI
367: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:05:05 ID:BVGe
>>366
背番号124か
2桁になるようがんばれ
背番号124か
2桁になるようがんばれ
368: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:07:09 ID:HHKk
成でアキラって読んでたわ
ジョウなんや
ジョウなんや
369: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:07:31 ID:A9gO
上野はどうするんやろなあ
インスタ見た感じ実家に住んでそう
インスタ見た感じ実家に住んでそう
370: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:34:17 ID:2D6k
遠藤って宮城、紅林世代なのか
まだ若いんだな
まだ若いんだな
371: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:42:06 ID:IPEL
25くらいだと思ってたンゴね
内野手救ってくれてええぞ サードなんか出来るとポイント高いぞ
内野手救ってくれてええぞ サードなんか出来るとポイント高いぞ
372: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:42:35 ID:A9gO
373: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:43:56 ID:IPEL
セイやと思ってた
374: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:44:56 ID:HHKk
なんで阪神クビになったん?
375: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:47:48 ID:8itn
>>374
・アヘ単
・盗塁出来ない
・ショート出来ない
・守備上手くはない
・アヘ単
・盗塁出来ない
・ショート出来ない
・守備上手くはない
382: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:50:33 ID:HHKk
>>374
なるほどね
二軍戦はそんな熱心に見てないけど鳴尾浜軍とやるときに大体スタメンに遠藤というのがいたのは覚えてる
プレー面では印象無いんよね
なるほどね
二軍戦はそんな熱心に見てないけど鳴尾浜軍とやるときに大体スタメンに遠藤というのがいたのは覚えてる
プレー面では印象無いんよね
376: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:48:05 ID:jyda
これもう大里じゃね?
377: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:48:07 ID:PR59
内野どこでも守れる(どこもあんまりうまくない)系らしいと阪神ファンは言ってた
廣岡をありがたかって使ってたりする球団だしうちでは打てれば使って貰えると思う
廣岡をありがたかって使ってたりする球団だしうちでは打てれば使って貰えると思う
378: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:48:31 ID:IPEL
長打力がないこと、ショートできないことって聞いたな
あと5年間で一軍0なのも痛いと思うがこればっかりは起用と運だからな
あと5年間で一軍0なのも痛いと思うがこればっかりは起用と運だからな
379: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:48:38 ID:8itn
まあスペック的には大里の下位互換って考えれば早い
380: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:49:30 ID:8itn
まあ支配下獲れるかは別として2軍の試合回しとしてはええんやないか
381: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:49:35 ID:IPEL
二三できてbbk1近くてops700乗ってるならワイ的には大歓迎や オリックス生え抜きの遠藤になれ 一軍出場果たそう!
383: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:50:38 ID:PR59
阪神基準のショート出来ないやとオリやとショート回しに使われるかもしれんしな
384: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:51:00 ID:A9gO
どちらかと言うと岩田が欲しかった
390: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:55:33 ID:9paQ
>>384
取ったところでオリク変則P育てられないし
あと左右関係なく抑えるのがうちのリリーフに求められることなので対左特化の左の変則は取らんやろうし
取ったところでオリク変則P育てられないし
あと左右関係なく抑えるのがうちのリリーフに求められることなので対左特化の左の変則は取らんやろうし
385: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:51:09 ID:IPEL
あと当社比圧倒的に盗塁できる方というね
なんだ30盗塁って 嘘みたいな数値すごすぎ(?)
なんだ30盗塁って 嘘みたいな数値すごすぎ(?)
391: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:55:58 ID:IPEL
どうも左はスペシャルなやつしか取らん節がある
392: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:57:00 ID:TsTY
左リリーフがノブしかおらんのがなあ
宮城田嶋曽谷がおるから左先発に困っていませんってことでもあるんやけど
宮城田嶋曽谷がおるから左先発に困っていませんってことでもあるんやけど
393: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:57:19 ID:8DIQ
ト、トミー…
395: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:58:23 ID:IPEL
左に全く拘ってなさそう
396: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:59:06 ID:9paQ
正直左ピッチャーだからなにって話ではある
左で投げてるだけのやつ取って散々なことになった過去があるので今後も左は量より質路線でええ
左で投げてるだけのやつ取って散々なことになった過去があるので今後も左は量より質路線でええ
397: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 14:59:24 ID:DCMe
トミー完全復活して
398: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:00:45 ID:Cs7Y
正直左右差って過大評価されすぎな面はあるんちゃうか
それを思えばワイは左リリーフを重視せんでも、って思う
それを思えばワイは左リリーフを重視せんでも、って思う
399: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:01:27 ID:F8HH
左投げで有名なことで知られる左澤さん
400: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:02:07 ID:HHKk
でもわりとうちも左右でノブ出てくるよな
401: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:02:11 ID:7jKp
ガチで左キラーしてくれるなら良いけどそんなピンポイントで良い投手いないよねって話
402: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:03:02 ID:F8HH
先発でいい左腕3人いるしリリーフは右でもいいんちゃう
403: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:03:11 ID:A9gO
岩田も遠藤も阪神やからクビになった時話題になったけど他の球団やとそんな注目されんかったかもな
404: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:03:23 ID:9paQ
仮に新規で左リリーフ取るにしてもビドルみたいな助っ人で取るんちゃうかな
406: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:07:39 ID:9paQ
ビドル交流戦で燃えるまでは殆どフライを上げない圧倒的なゴロ率で無双してたし左リリーフわざわざ取るならあれくらい無双してほしい
408: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:18:35 ID:14VN
抑えれるなら右でも左でも関係ないのよ
んなことよりリリーフに求められるのは頑丈さとメンタルの切り替え早さや
んなことよりリリーフに求められるのは頑丈さとメンタルの切り替え早さや
410: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:21:43 ID:4j8z
ただ逆に右に拘りすぎちゃうか感すらあるんよね>社会人リリーフ
東山より阿部の方が成績良かったし、何でそこまでして右取ってるんやろと思うことが多々あった
東山より阿部の方が成績良かったし、何でそこまでして右取ってるんやろと思うことが多々あった
411: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:22:41 ID:8DIQ
成績だけではない何かがあるんやろ
スカウトは成績だけで判断してるわけではないやろうし
スカウトは成績だけで判断してるわけではないやろうし
412: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:27:33 ID:A9gO
左の新しいバッピも入れるんかな
413: 名無しさん@おーぷん 24/11/18(月) 15:36:29 ID:IozI
スカウトの投手の目利きに関しては何の文句もないわ
むしろオリの最大の強みの一つとすら思う
むしろオリの最大の強みの一つとすら思う
活躍を祈って応援するのみや。内野の層は決して厚いとはいえないからなぁ