【おりせん】オリックスファン専用スレその2508
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731500611/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731500611/
1935: B-BLOGオススメ記事 2010/08/04(水) 00:39:34.43 ID:Bsspirits
僕がラオウになる日まで ドラフト10位からの逆襲人生のレビューはこちら
オリックス・バファローズを楽しむ本のレビューはこちら
549: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 03:00:09 ID:tGtN
562: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 06:46:44 ID:Goy4
>>549
遠藤取れ論者ワイ、ニッコリ
支配下勝ち取って大活躍してほしいわね
遠藤取れ論者ワイ、ニッコリ
支配下勝ち取って大活躍してほしいわね
550: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 03:09:21 ID:ykUw
ディアスもう獲得決定なのか
早いな
セデーニョも早く契約してね
早いな
セデーニョも早く契約してね
551: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 03:11:40 ID:tGtN
セデーニョ代理人がふっかけてそうだし
切ってもフロントに文句はないけどな
切ってもフロントに文句はないけどな
553: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 03:15:38 ID:ykUw
サード下手でも良いから、とりあえずやらせて欲しいな
554: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 03:28:37 ID:JsLK
セデーニョは宙ぶらりんになって他球団に格安で拾われるパターンかもな
555: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 04:05:57 ID:ykUw
ディアスはサード下手、ボール球振る、四球少なめ、ゴロ多い鈍足なのね
まぁ若いから色々と改善する可能性あるし楽しみだわ
まぁ若いから色々と改善する可能性あるし楽しみだわ
556: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 04:36:25 ID:tGtN
557: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 04:36:40 ID:tGtN
558: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 04:37:56 ID:tGtN
559: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 05:09:29 ID:5Pih
球団は主に一塁、DHの中軸候補として注目。シーズンオフから調査を進めてきた。
ディアスのサードはやっぱり無理か
セデーニョは…
ディアスのサードはやっぱり無理か
セデーニョは…
575: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 07:41:57 ID:BtLQ
>>559
正直重複しても問題ないとは思うけどねディアスとレオ
どうせ一塁も指名打者も固定しきれてなかったし、とはいえ放出ならそれもそれでやむ無しではあるが
正直重複しても問題ないとは思うけどねディアスとレオ
どうせ一塁も指名打者も固定しきれてなかったし、とはいえ放出ならそれもそれでやむ無しではあるが
560: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 06:21:00 ID:Hklj
セデーニョは去年も越年してるから何も分からん
とはいえディアスをファーストDHで見てるのが本当ならリリースの可能性のが高いか
とはいえディアスをファーストDHで見てるのが本当ならリリースの可能性のが高いか
563: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 06:50:18 ID:v6HE
遠藤って去年高槻で宇田川から打って泣かせた選手なんやって
564: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 06:53:30 ID:XCC4
エスピで年俸が跳ね上がっているからセデーニョの代理人も年俸3億あたり吹っかけてきた可能性はあるかもね
565: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 06:59:41 ID:oWbU
セデーニョは放出っぽいかな
残念やが、まぁ想定内やな
残念やが、まぁ想定内やな
566: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 07:15:53 ID:4Dje
昨年も57試合187打席の出場ながら4000万⇒1億3000万の大幅増してるからなぁ…
今年はチーム内ホームラン王ていうドデカい吊り上げ材料あるから交渉が難航してそうなのは分からんでもない
今年はチーム内ホームラン王ていうドデカい吊り上げ材料あるから交渉が難航してそうなのは分からんでもない
567: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 07:19:11 ID:Idiz
もちろん流出したら困るけど吹っかけられても残すほどの成績かと言われると微妙やしまあしゃーないか
570: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 07:30:08 ID:ykUw
セデーニョは若いし複数年契約でいいのにな
2.5億くらいまでなら出してやれよ
2.5億くらいまでなら出してやれよ
571: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 07:33:27 ID:HL6h
ディアス報知か ほぼ確やな
572: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 07:33:42 ID:HL6h
ほんで思ったより石川本気やな…
573: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 07:36:24 ID:XVEn
セデーニョは余りにも守れなすぎた
今時DH専は厳しい
今時DH専は厳しい
574: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 07:39:00 ID:Goy4
あれ、2年間ファースト無失策じゃなかった?
576: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 07:42:12 ID:CNF3
セデーニョってそんな守れない評価なんかな 今年の太田や過去のT-岡田が基準ならまぁそうなのかもしれんけども
しかしセデーニョでその感想抱くんなら頓宮が守ってたら発狂しないすかね
しかしセデーニョでその感想抱くんなら頓宮が守ってたら発狂しないすかね
577: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 07:46:11 ID:K6Ko
一塁、DH候補としてガチャ新外国人獲るなら
由伸資金投入して大山にアタックして欲しかった
まあ現実は巨人でガチガチなんやろな
由伸資金投入して大山にアタックして欲しかった
まあ現実は巨人でガチガチなんやろな
579: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 07:53:08 ID:R9bH
5年20億円の巨人や4年16円の阪神に対抗するのは難しいし
ディアス取るならないやろな
ディアス取るならないやろな
588: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 08:35:01 ID:WshF
遠藤育成で獲れたか
589: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 08:46:50 ID:pwyc
セデーニョ切られるなら争奪戦にならないか?
590: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 08:54:32 ID:tGtN
ロメロパターンで他の球団はありそう
592: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:09:11 ID:mLvD
セデーニョリリースなら大金大山にはたいてくれ
593: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:10:25 ID:PJoX
大山いくなら調査報道くらい
出てそうだけどその気配がないわね
出てそうだけどその気配がないわね
594: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:12:54 ID:5NNX
他球団が一切大山にアクションしてない時点でお察しやろ
交渉開始したら1週間くらいで決まるんちゃう
交渉開始したら1週間くらいで決まるんちゃう
595: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:18:33 ID:G3Vv
セデーニョとは契約折り合わなかったんやろかね
結果としてそうなってしまったのは仕方ないしこうやってディアスを連れてきてとリカバリーもきちんとしてるのは好印象やが、エスピノーザが一方で大型契約結んでるのが気になるところ
後半戦なかなか怪しいピッチしてたしこれ来年コケたら今回のセデーニョの件の二の舞になりかねん
結果としてそうなってしまったのは仕方ないしこうやってディアスを連れてきてとリカバリーもきちんとしてるのは好印象やが、エスピノーザが一方で大型契約結んでるのが気になるところ
後半戦なかなか怪しいピッチしてたしこれ来年コケたら今回のセデーニョの件の二の舞になりかねん
596: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:19:52 ID:4c5R
前半戦でこの成績!!!大型契約で欲しいなあ。代理人頼む。
これされたらエスピノーザ大型契約にならざる終えなかったかな。
シーズン終わってからゆっくり動くなんてきれいごとなさそうだし
これされたらエスピノーザ大型契約にならざる終えなかったかな。
シーズン終わってからゆっくり動くなんてきれいごとなさそうだし
597: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:20:20 ID:Hklj
弱点攻められたら何も出来ないしそれは改善してないから敵に回ってもそんな怖くないんよなセデーニョ
どっかが高額で持ってくならそれでも構わない
どっかが高額で持ってくならそれでも構わない
598: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:22:25 ID:5Pih
若い助っ人を育成で獲得し結果を出し始めた頃に
契約で揉めて2、3年で放出なら育成する必要あるか?となる
契約で揉めて2、3年で放出なら育成する必要あるか?となる
600: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:28:07 ID:BtLQ
>>598
レオ1人のサンプルでネガられてもねw
他球団はそれで成功してるケースあるのにオウムみたいに連呼されても正直何も響かない
レオ1人のサンプルでネガられてもねw
他球団はそれで成功してるケースあるのにオウムみたいに連呼されても正直何も響かない
602: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:29:24 ID:G3Vv
>>598
どこまでその方針が球団にあるかは正直わからん
というのはセデーニョってこっちに来る外国人選手の中ではわりと特殊ケースやと思うからや
セデーニョみたくあの若さで打力そこそこ期待できるやつがこっち来るケースってたぶんそんなに多くないと思う
どこまでその方針が球団にあるかは正直わからん
というのはセデーニョってこっちに来る外国人選手の中ではわりと特殊ケースやと思うからや
セデーニョみたくあの若さで打力そこそこ期待できるやつがこっち来るケースってたぶんそんなに多くないと思う
599: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:27:34 ID:Hklj
本気で育てて主力にしたいならかつての広島みたいに移籍禁止条項付きの格安長期契約しなきゃあかんな
単年契約だとすぐ切れるメリットはあるけど年俸釣り上げられたり移籍されたりする
長期契約はダメでも枠食い続けるデメリットはあるけど
単年契約だとすぐ切れるメリットはあるけど年俸釣り上げられたり移籍されたりする
長期契約はダメでも枠食い続けるデメリットはあるけど
601: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:29:08 ID:5Pih
スチュワートみたいに高額契約するしかないのか
603: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:29:31 ID:VP6g
ディアスの情報
◎24歳
◎3打席連続弾を記録する爆発力
◯OAKプロスペクトランキング昨季7位
◯マイナー2000打数で率.294 70HR
◯MLB平均を上回る打球速度
△それ以外の打球関連指標は結構渋め
?走守共にMLB下位10%以下とアスリート性に欠ける
(映像見ても厳しめ)
まあセデーニョと同じみたいなもんか
◎24歳
◎3打席連続弾を記録する爆発力
◯OAKプロスペクトランキング昨季7位
◯マイナー2000打数で率.294 70HR
◯MLB平均を上回る打球速度
△それ以外の打球関連指標は結構渋め
?走守共にMLB下位10%以下とアスリート性に欠ける
(映像見ても厳しめ)
まあセデーニョと同じみたいなもんか
607: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:38:11 ID:BtLQ
>>603
そもそもアスリートタイプだと打撃専タイプより地雷多いから嫌い
特にミートが終わってる連中か全て3Aレベルで整ってるのしかいないからなあ
そもそもアスリートタイプだと打撃専タイプより地雷多いから嫌い
特にミートが終わってる連中か全て3Aレベルで整ってるのしかいないからなあ
604: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:32:08 ID:DqU9
セデーニョもう高額年俸に足突っ込んでるし育成とか言ってられん
605: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:35:50 ID:2CBV
セデーニョ育てられそうな球団ってどこ?
606: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:37:20 ID:tGtN
まぁフロントはやれる事しっかりやってるし
何も文句はないわな
何も文句はないわな
608: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:38:28 ID:2CBV
みんなそれぞれにやれることはやってるやろ
野手かて必死ではあるんや
野手かて必死ではあるんや
609: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:39:57 ID:BtLQ
大山が放出前提なら阪神とか行きそうな気がするねレオ
逆に大山が取れなかった場合の巨人もある
逆に大山が取れなかった場合の巨人もある
610: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:54:04 ID:v6HE
セデーニョ出ていくにしてもセリーグにして欲しいな
616: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 10:10:05 ID:2CBV
>>610
パにいったとしても伏見みたいにボコボコに
したればええんや
パにいったとしても伏見みたいにボコボコに
したればええんや
619: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 10:30:31 ID:Tnge
>>616
ボコボコにされてる定期
ボコボコにされてる定期
620: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 10:47:40 ID:v6HE
>>616
される方ですが??
される方ですが??
611: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:57:36 ID:nTnu
毎回セデーニョエスピぐらいの割高契約覚悟しないと外国人育成しながら保有は難しいだと思うよ
若いほど契約額が高くなるMLB式と同じで実績に金払う日本の契約と同じ目で見ちゃいけない
若いほど契約額が高くなるMLB式と同じで実績に金払う日本の契約と同じ目で見ちゃいけない
613: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:58:48 ID:n49x
>>611
そう、これからはメジャー式の契約増えると思うよ
メジャーからしてインフレ進んでるのにこっちが対抗出来なきゃどうしようもない
そう、これからはメジャー式の契約増えると思うよ
メジャーからしてインフレ進んでるのにこっちが対抗出来なきゃどうしようもない
612: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 09:57:49 ID:n49x
実際下手な助っ人取るならある程度キャリアのあるレオなら…ってなるはずやし、阪神巨人なら金も出せる
618: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 10:19:30 ID:ykUw
セデーニョ退団なら若い助っ人獲得するメリットあまりないな
ヤクルトみたいに複数年結んでくれればいいのに
ヤクルトみたいに複数年結んでくれればいいのに
621: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 10:56:25 ID:BtLQ
そもそもレオは複数年結びにくいタイプやん打撃の高低差激しすぎて
だからそんな1例だけでネガるの辞めない?くどいぞ
だからそんな1例だけでネガるの辞めない?くどいぞ
622: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:01:49 ID:R9bH
セデーニョは頓さんみたいな不調に陥りそうで怖い
今年も4月はクソ打ってて、後半も頑張ってたけど
5,6月あたり酷すぎたし
今年も4月はクソ打ってて、後半も頑張ってたけど
5,6月あたり酷すぎたし
624: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:12:55 ID:XVEn
今年の歴史的貧打でも固定して使われなった
これが現場のセデーニョに対する評価でしょ
これが現場のセデーニョに対する評価でしょ
625: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:14:16 ID:xGa6
まあ実際チャンスで落ち球振って三振!が多過ぎやったわな
631: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:25:01 ID:so5K
別にセデーニョは出塁率求めるタイプじゃないし不調でも長打打ってくれればそれでいいんだけど長打率良かったの好調だった3月4月9月くらいでそれ以外は長打率が3割ギリギリから2割後半くらいだから沼にハマると自慢の長打すら出なくなって鈍足アヘ単化するのがなぁって感じではある
あと大暴れしてた3月4月ですら得点圏1割台なのはランナーおいた時の打席のアプローチに課題がありすぎる
あと大暴れしてた3月4月ですら得点圏1割台なのはランナーおいた時の打席のアプローチに課題がありすぎる
633: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:28:48 ID:RMba
セデーニョのファーストって
オリックス以外でも守らせてもらえるレベル?
オリックス以外でも守らせてもらえるレベル?
638: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:35:31 ID:R9bH
セデーニョ球種別安打率
ストレート.292(120-35) 4本 9四球 36三振
ツーシーム.478(23-11) 3本 1四球 3三振
チェンジアップ.160(25-4) 3本 0四球 16三振
フォーク.138(29-4) 0本 2四球 14三振
スプリット.067(15-1) 0本 0四球 2三振
直球◎ 落ちる球× 他そこそこ 当たれば飛ぶ
まだまだ見たい選手ではあるが、どうなるやろうか
ストレート.292(120-35) 4本 9四球 36三振
ツーシーム.478(23-11) 3本 1四球 3三振
チェンジアップ.160(25-4) 3本 0四球 16三振
フォーク.138(29-4) 0本 2四球 14三振
スプリット.067(15-1) 0本 0四球 2三振
直球◎ 落ちる球× 他そこそこ 当たれば飛ぶ
まだまだ見たい選手ではあるが、どうなるやろうか
639: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:36:07 ID:so5K
あと得点圏での三振数やとオリクの主軸打者(森友西川)と比較しても
森友 109打席10三振
西川 134打席18三振
セデ 94打席27三振
だから打席数1番少ないのに三振もド派手に多いしじゃあその分チャンスでホームラン打ってるのかといえば
森友2本
西川1本
セデ2本
だから別にチャンスで振る分長打という結果で帰ってきてるわけでもないという
森友 109打席10三振
西川 134打席18三振
セデ 94打席27三振
だから打席数1番少ないのに三振もド派手に多いしじゃあその分チャンスでホームラン打ってるのかといえば
森友2本
西川1本
セデ2本
だから別にチャンスで振る分長打という結果で帰ってきてるわけでもないという
640: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:37:49 ID:so5K
代わりがダメダメの頓宮だから使うべきではなかったとか言うつもりはないけど首脳陣があまり積極的に起用しなかった理由もこうして見ると若干分からんでもない
642: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:39:22 ID:rVEE
セデーニョの年俸どれぐらいがベストなんやろ。
これは年俸次第確か
これは年俸次第確か
646: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:43:44 ID:R9bH
ディアス獲得が本当にどうなんやって感じ
なんかセデーニョぽさを感じる
なんかセデーニョぽさを感じる
650: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:46:18 ID:2CBV
セデーニョの代理人ってヤバいん?
651: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:47:10 ID:so5K
>>650
ボラスじゃないけどボラスみたいなやり口やなぁと思ってる
ボラスじゃないけどボラスみたいなやり口やなぁと思ってる
652: 名無しさん@おーぷん 24/11/15(金) 11:47:50 ID:HL6h
まぁ代理人の仕事は金あげることやからしょうがないね
まあこれでレオの契約がポシャっても諦めがつくかな
他所に格安で拾われて活躍されるのが一番痛いからそれだけは勘弁してくれー