GU01wveXkAEkNI7
【おりせん】オリックスファン専用スレその2480
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728804076/

1935: B-BLOGオススメ記事 2010/08/04(水) 00:39:34.43 ID:Bsspirits


僕がラオウになる日まで ドラフト10位からの逆襲人生オリックス・バファローズを楽しむ本 (LMAGA MOOK)

僕がラオウになる日まで ドラフト10位からの逆襲人生のレビューはこちら
オリックス・バファローズを楽しむ本のレビューはこちら






751: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 03:08:02 ID:ODOY

打撃部門では、こちらも同じ「松坂世代」の小谷野栄一打撃コーチをオリックスから招へいする方針を固めた。 
今季のV逸の最大要因となったのが得点力不足で、日本一になった昨年から主力選手は軒並み数字が下がった。その課題克服へ向けて来季は打線強化に取り組む。今岡真訪打撃コーチは退団する。

753: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 03:08:39 ID:Ry12
超意外

754: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 03:08:58 ID:Ry12
オリックスも予想できない外部コーチ引っ張ってきそうだな

759: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 04:39:20 ID:Pvf5
水口と小谷野のトレードだったら絶望するけどないよな…
水口はねえ

761: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 05:09:26 ID:Ry12

嶋村は置いといて(アカン)

762: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 05:15:44 ID:RCxL
うわ中垣退団かあ

763: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 05:17:31 ID:RCxL
そういやホーム最終戦のとき?と中垣が客席にめちゃ手振ってたんよな
決まってたんやろな

764: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 05:33:51 ID:Pvf5
いやいやいや一番辞めたらアカン人やんけ

768: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 05:49:43 ID:RCxL
嶋村なかなか有能そうやけどどう?

770: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 05:54:09 ID:dZ4P
>>768
2軍でしてたとこ考えたら育成に長けてるんかな?
わからないけどそれなら小谷野のところの変わりで2軍打撃コーチならよさそう
組閣がはっきりみえてはきてないからまだフェニックスいってるコーチからも入れ替えありそうな感じなのかな

769: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 05:51:53 ID:Ry12
よくわからんけど打てるチームの血を取り入れていく方向でええわ

771: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 05:57:18 ID:Pvf5
嶋村コーチは二軍だと高評価一軍だとアカンタイプやった
中垣コーチ不在なのに藤浪を補強する方針なのは大丈夫なのか

772: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 06:00:43 ID:Ry12
入来は向こうで今年一番の補強とか言われてる位よつやっとるらしいし
嶋村も頼む

773: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 06:31:05 ID:iQRl

774: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 06:47:20 ID:OaFI
一輝には期待したいわね

775: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 06:48:14 ID:7fDp
中垣さんほどの実績持ちなら引き抜きされたんだろうけれどどこ行っちまうのかねえ
せめてドジャースあたりで妥協しててほしい

776: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 06:49:59 ID:OaFI
中垣いなくなるなら、都市伝説として広まってた外部コーチ禁止説が遂に無くなるのかもね

800: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 08:32:17 ID:Sj6m
>>776
由伸も山岡も個人トレーナー雇ってるだろ

801: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 08:35:20 ID:OaFI
>>800
コンディション管理のトレーナーというより、技術指導のコーチングの方の話やぞ

777: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 06:53:24 ID:IQZ3
トレーナーの話ならそもそも禁止してねえよ
森は外部トレーナー雇ってたし

778: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 06:58:32 ID:OaFI
投手の話な

779: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 07:02:09 ID:IQZ3
由伸は外部トレーナー雇ってたし…

781: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 07:14:26 ID:oSWT
はあ中垣やめてまうんか…

782: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 07:15:00 ID:oSWT
てか嶋村読んでも中垣辞めたら結局足りひんな

783: 名無し▼副 24/10/14(月) 07:16:40 ID:T7Wv
中垣さんは🦈と一緒やからオリに来てくれたんかなぁ
痛すぎる

784: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 07:17:41 ID:oSWT
あ、嶋村は打撃か
ほんなら関係なく投手コーチマジで足りんわ

787: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 07:24:00 ID:OaFI
小谷野→阪神
辻→西武

一輝→オリックス
??→オリックス

もう一人打撃コーチ来るかな
多分Tに打診したけど断られたっぽいし、これから探すんやろか

788: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 07:30:18 ID:dZ4P
今の状態なら左の打撃コーチいない状態だからそこだろうね
高橋信二と一輝どっちを1軍2軍でになるかはわからないけども

789: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 07:31:05 ID:RCxL
Tはまだはやいからいいわ
外部から色々吸収してくれ

790: 名無し▼副 24/10/14(月) 07:39:06 ID:T7Wv
小谷野はプレッシャー大きいチームに行って大丈夫かなとちょっと心配になった

792: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 07:48:15 ID:9IcW
今北
中垣さん退団はキツイって!
一輝とかパワプロでしか名前聞かないし…
小谷野も退団かぁ…

793: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 07:55:38 ID:RV7N
これほんまにWADAさん呼んでるんちゃうか?

794: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 07:55:39 ID:JIwz
今CSで勝ち残っててまだ人事の情報が出ないチームの左の打撃コーチで岸田とかオリックスに縁がありそうな人探してみたけど
ソフトバンクの村松くらいしか思い浮かばん

799: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 08:30:52 ID:Sj6m
中垣さん退団か…
ぺータや響ちゃんをウィンターリーグに派遣するって記事見た時違和感あったんだよな

802: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 08:36:37 ID:Nvqh
ジョンジー打撃コーチ爆誕…はさすがにないか

804: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 08:39:44 ID:BqqU
今北
中垣退団とか投壊まったなしやん

805: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 08:41:15 ID:OaFI
実際、中垣さんが担ってた部分の引き継ぎとかどうすんだろな
今までかなり内製化に拘ってたのは明確なわけで

806: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 08:52:04 ID:vWxk
一輝の手腕は知らんけど中日で加藤秀司おじいちゃんのお世話係とか言われてたイメージ

807: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 08:53:50 ID:Nvqh
中垣さんがいなくても優勝している2014年のことを思い出せばそれほど不安にならない

811: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 08:57:55 ID:Nvqh
小谷野栄一が阪神に引き抜かれるならオリクは今岡コーチを引き抜けばいいのでは…と思ったが、
右打者のコーチだから左打ちのコーチが欲しいおりせん民のニーズと合わないか

826: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 09:10:56 ID:Idzl
今起きた
中垣、小谷野が退団して嶋村がコーチ就任かぁ
やっぱ🦈いなくなると大分変わるね

837: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 09:16:39 ID:OaFI
打撃コーチ入れ替えただけでもポジ

838: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 09:17:41 ID:6qVS
フェニックス行ってる小谷野が阪神行くって事は他のコーチも退団するのかな

843: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 09:20:05 ID:DmUl
Deファンの評価としては
二軍の打撃コーチとしては有能
一軍の打撃コーチとしてはうーん

みたいな感じのようやね

846: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 09:22:09 ID:Nvqh
>>843
どの打撃コーチにもあてはまりそうやね

851: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 09:24:32 ID:K0cX
中垣いなくなったら代わり誰がやるんや?
平井か?

855: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 09:26:10 ID:Nvqh
>>851
中垣さんの後釜を平井がやるのは難しいやろ

887: 名無し▼副 24/10/14(月) 10:55:25 ID:T7Wv
3連覇を支えてくれてたトレーナーさん達もどんどんいなくなるわね
野間トレーナーも定年やし

893: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 11:44:36 ID:1HTa
阪神も投手育成のノウハウ作った金村とか久保が辞めた後も投手出てきとるしノウハウが内部で共有されとるのなら過度な心配する必要ないんちゃうか
まぁこの辺は蓋開けてみないとなんとも言えないけど

897: 名無し▼副 24/10/14(月) 11:49:01 ID:D9lO
>>893
ワイもそう思うわ
少なくとも退任したというだけでなにもかもアカンようになると決めつけてしまうのは早計過ぎる

896: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 11:46:14 ID:CH4A
中垣さん退団なのね
こら投手王国も長くないかも

898: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 11:49:59 ID:GtTf
あんまりネガッてもしゃーないわ

899: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 11:50:46 ID:pNso
選手もそうやけど永遠に同じメンバーでやっていけるわけちゃうからな
次のフェーズに進む時ということやね

900: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 11:54:08 ID:JIwz
しかも当の岸田も色んなエピソード見る限り投手王国作り上げるのに結構貢献してそうなわけでな

903: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 11:56:23 ID:1HTa
どうせファンから見えるチームの部分なんてたかが知れとるんやからおりせん民はもうちょっとポジティブに考えるべき

917: 名無しさん@おーぷん 24/10/14(月) 12:09:43 ID:1HTa
ランナー出ても次のバッターが無気力凡退はもう見飽きた
贅沢言わんから大谷くらい得点圏で打って