1935: B-BLOGオススメ記事 2010/08/04(水) 00:39:34.43 ID:Bsspirits
バファローズファンの皆様、
お世話になっております。B-BLOGの山本です。
今回広告で紹介させてもらっているうちの一冊、「オリックス・バファローズを楽しむ本」がうちに届いたため、簡単にではありますが紹介させていただきます。
基本野球関連の本といえば、週刊ベースボールを発行しているBBM社からの発行が多いのですが、今回こちらの本は、京阪神エルマガジン社という「meets」など関西の情報を取り扱う出版社からの発行となります。
裏表紙。

大正区出身阿部翔太と港(こきょう)区出身西川龍馬が載っています。
表紙あけてすぐのところに両名のインタビューも乗ってますのでこちらも必読です。
続いて、編集部一推しの選手紹介

一推しといいつつ、ほぼ全ての選手が掲載されてた気がします。
そして球場グルメショップ特集、

簡単にではありますがそれぞれピックアップされています。
ちなみに個人的におすすめは、選手プロデュースメニューが置いてあるSDBsの店、ではなくいてまえドックです。


最近値上げしちゃいましたけどね…
ド着。
いてまえドッグ値上げしとる… pic.twitter.com/N33nEwKBmQ— B-BLOG@オリックス応援ブログ4.4ベルド (@oriblokoushin) March 22, 2024
終わりの方には、ドーム近辺のお店やバファローズファンが集うお店の紹介が掲載

僕がよく行ってる南森の酔勝家さんも大きく紹介されてます。

(最近下新庄の方ばっかり行っててこちらにはあまり行けてなくて申し訳ありません…)
他にもこれまた僕がよく行くミナミのおの冨久もや大正の花京も掲載されてますので皆様も確認の程、よろしくお願いします。
ちなみにB-BLOGでも、上記の3店は紹介してますので皆様よろしくお願いします!
さて最後になりましたが、今回紹介させていただいた「オリックス・バファローズを楽しむ本」、僕個人の感想を述べさせて貰うと、B-BLOGを閲覧されるような玄人バファローズファンにとって、かなり初心者向けの本だと思います。
しかし初心者向けと言えども、意外と知らなかった情報が載っていたり、気になる話が載っていたりといい本やないかなと思います。
バファローズファンの皆様、もしこの本が書店に置いてある時は一度手に取ってみてはいかがでしょうか?
1949: 真紅と蒼の名無しさん 2004/09/27(月) 21:10:34.43 ID:Bsspirits
1,500円はそれなりにええ値段やけど、それだけの内容が詰まってたように感じました。
買ってみて後悔はない内容でしたわ〜