【おりせん】オリックスファン専用スレその1615!ngk
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689076720/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689076720/
1935: B-BLOGオススメ記事 2010/08/04(水) 00:39:34.43 ID:Bsspirits
本当に大下さんキャッチャーでした! pic.twitter.com/uzFSq418Cu
— ちー (@chii11haya) July 12, 2023
482: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:20:51 ID:e7iE
484: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:21:31 ID:CvyP
>>482
草
草
486: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:25:25 ID:kqAM
>>482
マジかよ
マジかよ
487: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:25:39 ID:c1Oc
>>482
捕手大下気になりすぎるから2窓でロッテ戦見るわ
捕手大下気になりすぎるから2窓でロッテ戦見るわ
489: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:27:45 ID:e7iE
490: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:28:28 ID:vpcK
誤植だよな?
491: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:28:58 ID:g9SC
いろんな人たちからびっくりされるキャッチャー大下そんなに悪いことか?
493: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:30:04 ID:QA4o
大下見た目は漫画のキャッチャーキャラよな
494: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:30:22 ID:e7iE
キャッチャー大下は経験あるんかって話よ
496: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:35:00 ID:e7iE
スポナビでも今のところキャッチャー大下やな
499: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:36:06 ID:vpcK
ロッテの事情は良く知らんけど
本職捕手の松川と植田がスタメンなのに大下が捕手?!って感じ
本職捕手の松川と植田がスタメンなのに大下が捕手?!って感じ
500: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:36:48 ID:c1Oc
あのキャラで捕手できたら楽しいやろうな
502: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:37:42 ID:QA4o
大下捕手経験あるんかな
503: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:37:48 ID:B3Wg
508: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:40:02 ID:YVMe
大下「ファーストできます、サードできます、レフトできます、セカンドできます、キャッチャーできます」←これ
510: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:40:45 ID:c1Oc
>>508
ショートもやってみよ?
ショートもやってみよ?
511: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:40:46 ID:GPvf
全部下手なのがあれやけど、守れるとこ多いのは良いことやね
512: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:41:48 ID:e7iE
大下ファーストは上手いぞ
身長が足りないだけで
身長が足りないだけで
513: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:41:51 ID:dO2h
どうしてこんなユーティリティを放出してしまったのか(ユーティリティ厨)
514: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:42:36 ID:e7iE
森友若月いしりょ(頓宮)おってキャッチャー大下したろ!とはならんやろ
515: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:44:31 ID:GPvf
そのぐらい捕手に困ってるってことやろか
517: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:45:15 ID:SPyB
大下キャッチャーガチ?
519: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:46:13 ID:QA4o
大下そのうちピッチャーもやるかもな
539: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:56:26 ID:13Hl
>>519
大下はアマ時代ピッチャーやったことあるはず
大下はアマ時代ピッチャーやったことあるはず
520: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:46:49 ID:WY0X
521: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:47:22 ID:zUxZ
純粋にキャッチャー大下はなんでなん?足りてないん?
523: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:48:39 ID:WY0X
そのくせスタメンにはキャッチャーたくさんいるという謎
524: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:50:15 ID:c1Oc
これが伝説の名捕手大下の始まりだとは…
525: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:50:19 ID:vpcK
外野手が怪我人だらけでメンバーが足りないから
外野守れない大下がキャッチャーに?!
いや守れたよな…?
外野守れない大下がキャッチャーに?!
いや守れたよな…?
526: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:50:49 ID:WBW4
松川指名打者にするなら大下でよくね
529: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:52:49 ID:heDD
ロッテのチーム事情よくわからんけど松川くん指名打者で使うくらいならファーストとかやらせたほうがええやろ
530: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:53:09 ID:jp19
捕手をどこかにコンバートはよくあるけど逆は聞いた事ないな
531: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:54:04 ID:c1Oc
ベンチからバラくんを励ます大下とか見てたら性格的にキャッチャーよさそうと思うのもわかるんよな
534: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:55:28 ID:GPvf
去年までだと西村が捕手できます(できない)やったな
536: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:55:40 ID:zHI0
柿沼とか江村より打撃は良い
田村がややスペ体質
このへんを踏まえてなのかな
田村がややスペ体質
このへんを踏まえてなのかな
542: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:57:16 ID:heDD
江村大阪桐蔭時代はめちゃくちゃ強かったんやけどなあ
なんかプロ入り後あんまパッとしなかったよな
なんかプロ入り後あんまパッとしなかったよな
544: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:57:51 ID:CvyP
江村ってどの辺の代なのかさっぱり分かんねぇな
森友の後であることしか…
森友の後であることしか…
546: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:58:56 ID:zHI0
>>544
江村は森友の3学年上やで
山足メンバーの1個上
江村は森友の3学年上やで
山足メンバーの1個上
558: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:06:07 ID:zHI0
>>549
ああ見えて(?)奨吾ちゃんと同い年やから?
ああ見えて(?)奨吾ちゃんと同い年やから?
562: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:07:24 ID:CvyP
>>558
ええ…もうベテランに入ってくるやん…
ええ…もうベテランに入ってくるやん…
545: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 12:58:16 ID:CvyP
舞洲より捕手大下が気になりすぎる
548: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:00:26 ID:c1Oc
大下ほんまにキャッチャーやっとるわ
ハタケヤマのプロテクターつけてるけど私物なんやろか?
ハタケヤマのプロテクターつけてるけど私物なんやろか?
557: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:05:06 ID:heDD
>>548
里崎が言ってたんやけどプロ野球になると当日に道具忘れてもメーカーが道具を速攻で用意してくれる
キャッチャー用具はZETTとかミズノのイメージやからなんでハタケヤマが用意してくれたのかは知らん
里崎が言ってたんやけどプロ野球になると当日に道具忘れてもメーカーが道具を速攻で用意してくれる
キャッチャー用具はZETTとかミズノのイメージやからなんでハタケヤマが用意してくれたのかは知らん
550: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:01:27 ID:CvyP
おいおい千隼の球なら撮れてるやん!
552: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:01:35 ID:B3Wg
564: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:08:07 ID:Pczy
キャッチャー大下トレンド入りしてて草
569: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:10:29 ID:c1Oc
ロッテ戦見てるけどキャッチャー大下ようやっとるよ
正捕手は難しくても第三捕手とかでベンチに置いておけたらでかいやろな
正捕手は難しくても第三捕手とかでベンチに置いておけたらでかいやろな
570: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:10:45 ID:Pczy
慌ててwikiみてきたけど子供の頃からキャッチャーなんて一度もやったことないっぽくない?
581: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:15:04 ID:mHwt
>>570
少なくとも中学からこれまで捕手経験は無いっぽいな
少なくとも中学からこれまで捕手経験は無いっぽいな
586: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:16:27 ID:mHwt
591: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:18:07 ID:jp19
>>586
ど、どういう事なんや…?
ど、どういう事なんや…?
593: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:19:00 ID:mHwt
>>591
知り合いとの議論では『スタメン表表記ミス訂正聞かなかった説』と『捕手視点経験させたかった説』の二派に分かれてる
知り合いとの議論では『スタメン表表記ミス訂正聞かなかった説』と『捕手視点経験させたかった説』の二派に分かれてる
594: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:20:18 ID:vpcK
スタメン表記ミスなら短時間でサイン覚えてキャッチングしたの凄くね
575: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 13:13:31 ID:jp19
大下はそのうち巨人中日の小田みたいな感じのポジションなはなっていくのかな
去年2軍で回の谷間に
— ス ミ ヨ ン (@orix_sumippe) July 12, 2023
ピッチャーの練習球を受けてたのは
見たことあるけど(この写真)
本格キャッチャー大下は初見かも😇w#chibalotte #Bs2023 #大下誠一郎 pic.twitter.com/OXCeGxOq9r
大下、おもろいな…
ロッテで可愛がられているみたいで何よりやわ(本当)
国武大で2年から主将を任された男、
どんな形であれ指導者として球界に残る人材やよね