【朗報】山本由伸、今日負けなければ斉藤和巳以来15年ぶり8人目の投手5冠が確定
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635107834/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635107834/
1935: こちらの記事もいかがでしょうか? 2010/08/04(水) 00:39:34.43 ID:Bsspirits
1: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:37:14.37 ID:xwfPZ82J0
しかも2リーグ制以降だと杉浦忠(24)を抜いて史上最年少の模様 これもうレジェンドだろ
2: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:38:43.19 ID:lwItWjzO0
ようやっとる
5: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:39:07.17 ID:6P77+qLt0
宮城抜けるん?
9: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:41:08.34 ID:WvvG8WvQ0
>>5
現状勝率宮城より上だから負けなきゃよし
現状勝率宮城より上だから負けなきゃよし
12: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:41:59.98 ID:1Q9bVM4f0
>>5
負けなきゃすでに防御率上だから大丈夫
負けなきゃすでに防御率上だから大丈夫
18: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:43:52.07 ID:31QYeFUFM
しゅごい
23: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:46:03.38 ID:JCuugS9m0
沢村賞とMVP当確やね
30: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:48:25.27 ID:GTsBvMSg0
これ見る度に思うんだけど、奪三振って言うほど重要な指標か?
32: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:48:55.11 ID:kAnelcD8M
>>30
クッソ重要やろ
味方の守備力なんか自分でコントロールなんかでけへんのやから
クッソ重要やろ
味方の守備力なんか自分でコントロールなんかでけへんのやから
36: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:51:13.15 ID:VKlEU/V5a
>>30
そら三振取れた方が良いやろ
ゴロとかフライやとラッキーヒットとかあるし
そら三振取れた方が良いやろ
ゴロとかフライやとラッキーヒットとかあるし
74: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 06:18:36.73 ID:kLhHULw00
>>30
投手本人の評価の指標としてはともかく結果としてアウト稼げてたらなんでもええような気はするな
投手本人の評価の指標としてはともかく結果としてアウト稼げてたらなんでもええような気はするな
93: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 06:33:01.33 ID:QYwftbV00
>>30
防御率と一緒に見ろ
三振多くて1点台はなんかかっこいいやろ
防御率と一緒に見ろ
三振多くて1点台はなんかかっこいいやろ
51: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:58:46.56 ID:DlpmqikpM
ダルビッシュや田中でもやったことないのか
まあリーグの他のピッチャー次第の部分もあるんだろうけど
まあリーグの他のピッチャー次第の部分もあるんだろうけど
61: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 06:04:30.52 ID:BmdvQrU40
>>51
いうて斎藤の年は松坂がほとんど2位やったしな
いうて斎藤の年は松坂がほとんど2位やったしな
66: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 06:10:20.02 ID:v8/NT5YcM
ドラフト4位の選手がこんなにプレッシャーがかかる場面で投げることになるとは
本人もスカウトも誰も想像してなかっただろう
本人もスカウトも誰も想像してなかっただろう
78: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 06:22:53.50 ID:VKlEU/V5a
身長低いのに凄いな
89: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 06:29:42.52 ID:Gu04g4M30
田中マーはやってないんやな
92: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 06:32:57.14 ID:7muqNqV6a
>>89
奪三振は金子千尋が圧倒してたからなあ
奪三振は金子千尋が圧倒してたからなあ
85: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 06:27:02.73 ID:m+BfR1rpd
似たような体格の金子は変化球多彩やったけどこいつはゴリゴリの本格派なのすごい
今日勝ったら伝説やな
山福田嶋はベンチ入りやろか