IMG_3758



【おりせん】オリックスファン専用スレその1778!ngk
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693813797/

1935: B-BLOGオススメ記事 2010/08/04(水) 00:39:34.43 ID:Bsspirits






332: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:51:13 ID:fwEZ
https://youtu.be/5XxsGTr5bqM?si=k7nVmYyUwsmriQGZ


頓宮らしいズッシリとした曲調やね

330: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:44:50 ID:2nH1
ほいっさー録音してたアレか
男女のパート分けってハムの応援歌に多いイメージ(昨日聞いただけだが)

331: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:48:40 ID:VLRl
無知ゆえ弥栄の意味ググったわ
またひとつ賢くなった?

333: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:51:22 ID:SmyV
森友の応援歌当社比で覚えやすいしかっこいいしすき

335: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:53:56 ID:Tlws
うーん、歌ってみてないからわからんけど今は前のほうが好きやわ
8日に現地行くし多分そのころには好きになってると思う

336: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:55:00 ID:fwEZ
応援歌なんて発表の頃は微妙に感じるけど歌い慣れてくると気にいるから
アニメの2期オープニングみたいなもんだから

338: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:56:21 ID:7T3o
球場で演奏されるよりもゆっくりやからこういう動画は大体微妙に聴こえがち

340: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:57:17 ID:eb4u
この紅丑會特有の時代劇風のメロディって敵からしたら全部同じに聞こえるだろうなw

341: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:57:18 ID:gFPs
ワイはブーマー流用が締まり悪くてはっきり言ってくっそ苦手だったからこっちのほうがだいぶ好きかな
マイナー調も頓宮のイメージ通りだし歌詞も頓宮にハマってるし

ただ、弥栄(いやさか)は要らん
聞き馴染みのない言葉は浮いて聴こえるし申し訳ないけどノイズやわ

343: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 22:59:02 ID:gFPs
メロディは阿部真宏のマイナーチェンジな感じや
音域帯が被る

346: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 23:03:57 ID:sAzb
新応援歌頓宮ぽくねぇなぁ
最近の新応援歌特にチャンテ微妙

347: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 23:04:35 ID:gFPs
そもそもブーマー流用の牧歌的でお気楽なメロディが頓宮の重厚(物理)なプレイスタイルとミスマッチが過ぎるわ
ユーマー本人がブーマーリスペクトだっていう洒落だけで無理やり流用されたようなもんやし

>>346
頓宮っぽくはあると思うけどニキの中ではどういうイメージやったんや

352: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 23:22:04 ID:sAzb
>>347
もう少し物騒な歌詞で言葉がやさしい

354: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 23:24:08 ID:gFPs
>>352
当たると痛えぞ 磯村パンチ
とかそういうことか(すっとぼけ)

348: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 23:07:36 ID:Tlws
多分50番さん出てきたら歌えない

349: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 23:08:07 ID:gFPs
そういやこのメロディぶち抜くようなシャウトはISOBEや川口憲史を思い出すよね

350: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 23:18:39 ID:755C
最近の応援歌コンパクトで良い
安達とからへんは長かったり難しい単語多かったりして困ってたけどこれくらいならいける

351: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 23:19:56 ID:WeTH
というか改めて正尚が神すぎてな