Fn7DhKLaMAAQOkr
【おりせん】オリックスファン専用スレその1361!ngk
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675223633/

1935: B-BLOGオススメ記事 2010/08/04(水) 00:39:34.43 ID:Bsspirits





914: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 17:20:14 ID:07QH
トカダ…

915: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 17:20:43 ID:TSR8
もうトカダに期待するのはやめた、ってなってから此奴はひっくり返してくるんだよな

916: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 17:23:54 ID:Dx7s
まぁ引退するまでは期待せなしゃあないしな
仮にシーズンボロボロでも最後にお釣りなし代打逆転満塁サヨナラ日本一決定ホームラン打てばチャラなわけやし

917: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 17:27:45 ID:94AU
天さんは次の一軍昇格が引退試合にならないようにがんばって…

920: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 17:41:16 ID:K8N4
Tさんはスロー調整と思っとこう
動けてるならそんな大きな怪我じゃないだろうし

923: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 17:45:33 ID:t7ds
調子あげるまで時間かかるんやし体にあった練習量そろそろ見定めてくれないと期待どうこう以前の問題

925: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 17:49:45 ID:m6Rk

来田きゅんフォームなんか変わったわね

928: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 17:59:39 ID:ri7J
>>925
ええことやと思うわ
申し訳ないけど2022のパフォーマンスだとぶっちゃけ未来ないなという感じだったし…
来田ちゃんは守備や走塁に価値を見出だせないタイプだから打撃で一皮剥けてもらうしかないんよね

929: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:02:27 ID:Z8sh
守備はともかく走塁面では貢献できるタイプじゃね
てか貢献できる選手にならなあかんと思う

932: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:08:16 ID:ri7J
>>929
実は来田って盗塁もあんまり決めてないんよ

去年のウエスタンで来田って打席数は2位なんやけど盗塁は15位
俊足では売ってない元が来田より打席数が少ないのに盗塁数は同じだし、何なら野口の方が倍以上のペースで走ってる

だから来田は今のところ走塁を売りにしているとは言い難いかな(少なくとも目に見える盗塁という点では)

950: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:21:34 ID:Z8sh
>>932
色々解説してくれてありがたいけどそういうところじゃなくてワイは単純に当たり損ないを内野安打にできるとかシングルで止まりそうなとこ2塁行くとかそういうのも含めて武器にできるやろってつもりで言うてる
去年サヨナラで3塁から突っ込んできたシーンとかね
足を武器にしてるからできることでしょっていう

936: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:13:09 ID:m6Rk
元足速くなかったっけ?

937: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:13:19 ID:TSR8
元と来田は足早いぞ

941: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:15:22 ID:TSR8
もっさんイチローとかはおるけどまあ田口とか坂口みたいに足早くても盗塁下手って奴が伝統的に多いしなあ

942: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:17:39 ID:ENF2
歴代最高の走塁神輩出したくせに球団として下手なのなんでやろなあ

943: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:17:51 ID:OuDA
足速いのと走塁上手いのは別だからしゃーない

944: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:19:09 ID:009N
盗塁は投手の癖を盗むことに長けてるかどうかも影響してくるから、単純な走力だけでは能力をはかりづらいわね

945: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:20:00 ID:ENF2
まあもっさんとか異常にその技術に長けてたタイプやしな

946: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:20:37 ID:TSR8
まあもっさんもイチローもその辺の技術死ぬほど上手かったからな
あの二人の技術は教えられん

948: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:21:16 ID:Qbg3
守備走塁コーチの面はほんまに改善して欲しいわね
なくても日本一になれるけどあるに越したこたない

957: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 18:24:01 ID:009N
実際のところ走塁意識の改革が残塁の減少につながる可能性があるのならうれしいかもな
単純な走力の向上は難しいかもしれんけど、ひとつでも先の塁を狙う意識をもつことはできるやろうし

【おりせん】オリックスファン専用スレその1362!ngk
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675329805/






161: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:19:31 ID:pwFL

魔性の内藤

236: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 22:07:02 ID:07QH
>>161
おじさんのバックハグもええぞ??

162: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:19:48 ID:runR
内藤仲良すぎで草

164: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:19:58 ID:OuDA

169: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:21:09 ID:XP97
内藤が年下なのもあるやろうけど人懐っこくてすごいな

170: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:22:06 ID:Zpj1
Hoちゃん、拒むことを知らない大砲野郎すぎる
225: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:51:33 ID:Znbc
今北

キャンプでは内藤が柵越えだとよ
やばくねコイツ
https://youtu.be/uJXdFV298HI

226: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:53:06 ID:runR
>>225
この軽く飛ばす感じ…おかわりになれ…!

227: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:54:23 ID:Znbc
>>226
タダのおかわりではない……故障を全くしないおかわり君だ…!

234: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:59:44 ID:o6v8
>>225
親近感湧くような(体型)

228: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:55:41 ID:5HiT
内藤の活躍によって宗がまさかのファーストコンバート…?
さすがにないな

230: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:56:45 ID:0ExO
>>228
内藤出てきても内藤ファーストじゃないんかね
まあ皮算用やけど

232: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:57:37 ID:runR
>>228
普通に宗サード内藤ファーストにして?

231: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:56:53 ID:m6Rk
軽く振ってるのにこれは凄いわね

233: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:58:21 ID:Zpj1
内藤は柔らかい大砲感があって良いわね

235: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 21:59:57 ID:Znbc
宗はあの守備を一年通せても10年持つとは思えんから
スペッた時を考えて内藤には3~5年後にはレギュラークラスのスラッガーになってほしい