【おりせん】オリックスファン専用スレその817 !ngk
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642477509/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642477509/
1935: こちらの記事もいかがでしょうか? 2010/08/04(水) 00:39:34.43 ID:Bsspirits
【 #オリックス 】佐野如一、“吉田正尚道場”で飛躍だ 志願入門の沖縄合同自主トレに手応え https://t.co/RKDd4mM9Vj #プロ野球 #野球 #baseball pic.twitter.com/gaYspUuv6t— スポーツ報知 プロ野球取材班 (@hochi_baseball) January 19, 2022
347: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)08:16:29 ID:fPOx
350: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)09:29:18 ID:bP4b
さにょが中村一生ぐらいまで育ってくれれば層も厚くなる
351: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)09:44:04 ID:f7io
後藤小田佐野とおるし如一はある程度打撃でもアピールしないとな
わたべえも加入したし
わたべえも加入したし
352: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)09:55:49 ID:fPOx
駿太の低い壁越えてけ
353: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)10:20:26 ID:yQMZ
駿太の壁は高いぞ
さにょはどちらかというと打撃で生き残るタイプやろ
知らんけど
さにょはどちらかというと打撃で生き残るタイプやろ
知らんけど
358: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)11:41:32 ID:fPOx
>>353
さにょ2軍の守備指標リーグトップクラスやで。
一軍ほど参考にはならんやろけど
さにょ2軍の守備指標リーグトップクラスやで。
一軍ほど参考にはならんやろけど
359: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:05:04 ID:yQMZ
>>358
守備が上手いのは知っとるで
守備が上手いのは知っとるで
354: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)10:21:56 ID:ibnb
センターライトのレギュラー格がもう一人生えてきてほしいところ
355: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)10:36:46 ID:Gtca
今までの内野がそうやったけど、低そうで高いんよな1軍の壁
360: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:08:30 ID:xZ5z
それだけで食っていける上手さって感じじゃないかな
ただ、打てたら三拍子揃った選手って言えるレベルの上手さはあると思う
ただ、打てたら三拍子揃った選手って言えるレベルの上手さはあると思う
361: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:10:23 ID:xZ5z
まずは左のシモヤマン目指そう
362: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:12:13 ID:4Gkc
現状さにょ2FECCCC
覚醒さにょ3DCCCCC
覚醒さにょ3DCCCCC
363: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:14:39 ID:fPOx
駿太も打てない盗塁できないで守備も年々悪くなってるし
使い勝手が悪いんよな。
こういうタイプドラフトでとってきてないから
代わりがいないのは事実やけど
使い勝手が悪いんよな。
こういうタイプドラフトでとってきてないから
代わりがいないのは事実やけど
364: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:20:21 ID:4Gkc
こういう挙がり方になるのが悲しいけど2017年に獲ってたんよ
しかも守備は想像以上で打撃も順調に育ってたプロスペクトだったのに…
しかも守備は想像以上で打撃も順調に育ってたプロスペクトだったのに…
365: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:20:36 ID:DnqK
言ってて下山の打撃成績見直してみたらこれ結構高い壁だわ
366: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:21:36 ID:OnoG
まぁ外野は打てねぇとなぁ
368: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)12:34:17 ID:OnoG
来田池田元次第や?
まずは西村、山足との2軍ドングリーズ争いに勝たねば1軍に行けない