宮城大弥 23試合147.0回 13勝4敗 防御率2.51
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634821376/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634821376/
1935: こちらの記事もいかがでしょうか? 2010/08/04(水) 00:39:34.43 ID:Bsspirits
宮城くん
— 🍺 (@kyotocarp26) October 22, 2021
彼を撮っていて思うのは プレー中は喜怒哀楽がホントに少ない
ピッチャーにありがちな ピンチを抑えて咆哮・ガッツポーズとか打たれてがっくりとか焦って目キョロキョロ汗ダラダラとか味方の援護に大歓喜とか エになるような瞬間が非常に少ない いつも淡々と
それが彼の良さだとは思う pic.twitter.com/7HQZqGkOVn
1: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:02:56.73 ID:cZ1+2eCq0
ようやっとる
3: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:03:24.17 ID:s8XjxhiSM
宮城世代やな
5: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:03:38.75 ID:fnZCmczPd
終盤明らかにバテてたな
けどようやっとる
けどようやっとる
6: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:04:00.61 ID:xuVRh9mnr
今オフの過ごし方やね
8: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:04:25.49 ID:v60PiBeZ0
レギュラーシーズン最後できっちり纏めたし
ようやっとる
ようやっとる
13: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:05:27.09 ID:X41SS0F90
山本由伸ですら2年目は夏場からバテバテで打たれまくったからな
14: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:05:38.53 ID:sp9ckq6u0
ロッテにボコられてたけど大丈夫かCS
22: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:06:48.32 ID:X41SS0F90
>>14
田嶋が抑えて宮城が打たれんのよう分らんわ
クロスファイヤーの強いストレートが苦手なんか
田嶋が抑えて宮城が打たれんのよう分らんわ
クロスファイヤーの強いストレートが苦手なんか
15: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:05:49.35 ID:s8XjxhiSM
ローテ回ったの今年が初めてやし来年は修整するやろ
26: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:07:13.34 ID:tC64HrVs0
山崎も安定したら来年もAクラスあるわね
45: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:09:30.48 ID:DU9KIp870
48: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:10:32.16 ID:8xOz1kIi0
ほんま素晴らしい
49: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:10:37.02 ID:sp9ckq6u0
多分これ楽天が左打者にインコース来ないの気付いたな
68: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:12:36.50 ID:Q7WNYxiH0
>>49
日刊あたりが記事にしとったよな
島内がリリースより先に踏み込んどるって笑い話や
日刊あたりが記事にしとったよな
島内がリリースより先に踏み込んどるって笑い話や
155: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:22:09.60 ID:3M6NETX7r
>>49
これ高め全く使ってないけどなんかあるの?
飛翔だけは避けたいのか
これ高め全く使ってないけどなんかあるの?
飛翔だけは避けたいのか
59: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:11:29.19 ID:TRAedZLA0
単にバテただけならええけどどこか痛めてたりしてたら最悪やな
63: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:11:49.72 ID:oHz+AO2m0
後半バテたけど普通にシーズン送ったのは凄いわ
64: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:11:53.71 ID:NvN3hvJ60
明らかに肘下がってるけど大丈夫なんか?
67: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:12:25.24 ID:vgWNPdH1d
高卒二年目で先発で結果出してる投手初めて見たわ。
凄いやな
凄いやな
78: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:13:23.60 ID:5copJ/vR0
>>67
松坂の怪物っぷりもよくわかったわ
なんなんやあいつ
松坂の怪物っぷりもよくわかったわ
なんなんやあいつ
69: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:12:37.80 ID:8dlOOqOj0
めちゃくちゃすごいわ
74: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:13:04.03 ID:EazJLd/70
<高卒2年目以内での13勝以上達成者(ドラフト制以降)>
セリーグ
1966年 堀内恒夫(巨人) 16勝 1年目
1987年 桑田真澄(巨人) 15勝 2年目
パリーグ
1995年 平井正史(オリックス) 15勝 2年目
1999年 松坂大輔(西武) 16勝 1年目
2021年 宮城大弥(オリックス) 13勝 2年目 ☆
セリーグ
1966年 堀内恒夫(巨人) 16勝 1年目
1987年 桑田真澄(巨人) 15勝 2年目
パリーグ
1995年 平井正史(オリックス) 15勝 2年目
1999年 松坂大輔(西武) 16勝 1年目
2021年 宮城大弥(オリックス) 13勝 2年目 ☆
84: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:13:51.51 ID:DgMApCOM0
>>74
レジェンドやん
レジェンドやん
90: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:14:20.92 ID:x7f2nDZB0
>>74
松坂以来かよ
そらすげーわ
松坂以来かよ
そらすげーわ
98: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:15:22.55 ID:5C1E+v1+0
>>74
はぇ~すっごい
はぇ~すっごい
111: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:17:02.17 ID:VXqktCQsp
>>74
錚々たる面々やな
てかこれしかおらんのやから凄いわ
錚々たる面々やな
てかこれしかおらんのやから凄いわ
120: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:18:18.22 ID:6QoEv/RI0
>>74
将来のパ・リーグのエース候補やな
将来のパ・リーグのエース候補やな
300: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:34:57.41 ID:RGp5fM3L0
>>74
平井おかしいですよ…
平井おかしいですよ…
100: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:15:33.87 ID:VXqktCQsp
防御率けっこう上がったんやな
まあ今でも充分やけど
まあ今でも充分やけど
107: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:16:15.59 ID:vJnbq4Nt0
宮城も紅林もこんなに早く出てくるとは思わなかった
114: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:17:27.05 ID:6OVPHe35d
23試合投げて4敗って意味わからんな
他の成績もすごいけど
他の成績もすごいけど
116: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:17:32.80 ID:Ns1FrLXxa
高卒2年目、初のローテでこの成績は絶頂やろ
怪我だけには気をつけなあかんな
怪我だけには気をつけなあかんな
129: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:19:27.53 ID:tSMIu9Z+r
山省と寺原のいいとこ取りした選手や
131: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:19:37.41 ID:7jWtisbm0
ピッチングスタイルは徹底的に外の出し入れやから来年対策されてどうなるかやな
あと手が長い外人
あと手が長い外人
182: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:24:47.71 ID:pmbcHXEGM
増井と交互に先発出来たらええな、位で開幕前期待してたわ
219: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 22:27:33.87 ID:30u/L1KyM
宮城は夏以降だいぶ痩せたと思う。今日なんかだいぶちっちゃく見えた。序盤に肩で息してるような日もあったし、ポストシーズンは球数少なめにしときたいな
低身長の高卒2年目が規定到達した上、2桁勝利したから十分凄い。
オフ左打者のインコース練習するだろうし。